2種類のデザインを注文できますか?その場合の料金は?

できます。
違う写真を使って2種類のデザインを作った場合、基本作製料も2件分請求となります。

うちの店の場合、元々最初のデザイン提示で案を2パターン出しているので、その2つを使いたいという場合デザイン料は1件分で構いません。
ただし、その2種類をほぼ変更も無しでそのまま使うという場合です。多少の変更で済む場合は2パターン直しても基本作製料は1件分で構いません。

最初に出した2パターンを同時進行で手直しして作っていく場合には、別注文とみなし2件分の基本作製料を頂きます。2種類作った場合、基本料が1件分でも2件分でも最終的な発注は別々となりますので、プリント代はそれぞれの枚数での金額となります。
1件分での注文の場合は、外注先技術料1100円を2件目の注文分に請求させていただきます。ちなみに1件目の外注先技術料は基本料の中に繰り込んであります。

そして1種類のデザインでその中の一枚だけを別の写真と入れ替えて2種類のデザインにする場合は、2件目分に外注先技術料1100円データ作製代1100円を頂きます。この場合にも基本料は1件分で構いません。
あくまでも写真一枚を入れ替えるという場合のみです。例えば結婚報告はがきで各テーブルごとの集合写真をデザインの中に取り入れ、その写真だけを入れ替えて作成する場合などです。

文章やタイトルを一文字でも変えたり、何かの色を1色でも変更した場合も同じです。何か少しでも変えて2パターン作る場合にはフジカラーへの発注が別発注になりますので2件分の注文になります

copyright © photo-orient.com All rights reserved.